Home
九段中卒業生から先生へのてがみ(06年3月)
先生の授業で無駄になったことは一つもありません

 こんにちは。お久しぶりです。お元気ですか? こちらは元気です。私たちは、今日、とうとう卒業式を迎えました。卒業式に先生の姿が見られないのは、とても残念に思いますが、私たちは九段中最後の卒業生として、立派に卒業していこうと思います。
 
私が先生と出会ったのは、2年生のときでした。一目見て「優しそう」と思いました。授業中、私はよく手紙を書いてまわしたり、友達と喋ってばかりで注意されました。

 紙上討論は、文章が苦手な私にとっては、とても辛いものでした。戦争や原爆のビデオを見たりして涙したこともありました。でも、そのときは大変でも、今、振り返ってみると、紙上討論のおかげで、自分の意見が言えるようになり、友達の考えを知ることができました。あれらのビデオを見たおかげで、教科書では学べない真実を知ることができました。先生の授業で無駄になったことは一つもありません。

一年半という短い期間しか授業を受けられなかったのはとても残念ですが、この貴重な体験を大切にし、将来、自分の子どもにも真実を教えられる先生のような人間になりたいと思います。いろいろと大変だろうと思いますが、どうか御体に気をつけて元気で頑張ってください。1年半、ありがとうございました。

卒業生A 

紙上討論はいろいろな人の意見が読めたり、自分でいろいろな意見が書けてうれしかった
 増田先生、お久しぶりです。お元気ですか? 私は元気です。なぜなら今年の4月から、自分の行きたかった高校の学生になることができたからです。社会の先生への手紙に、こんなこと書くのもなんですが、私は社会はとてつもなく苦手でした。だからいつもテストの点数では平均点以下や平均点ぐらいしか取っていませんでした。だけど、私の行きたかった高校(都立)の入試ではとても良い点数を取りうれしかったです。
 
話は変わりますが、今日、3月17日に校長先生が増田先生の手紙を読んでくださいました。内容は紙上討論をやっていて思ったことや、卒業式に出席できないということを聞きました。私はその話を聞いて「そんなことを思っていてくれたんだぁ・・・」と感激している気持ちと「明日、3月18日の卒業式に来てくれなくて残念だなぁ・・・」と悲しい気持ちが入り混じっていました。
 
増田先生と私たちが過ごしたのは約一年半です。その約一年半の中にいろいろなことがあったと思います。2年の軽井沢へ行ったとき、増田先生が登山の魅力をおっしゃっていました。3年の修学旅行では「日本国憲法前文」の暗唱を、増田先生を呼んで暗唱していた生徒たちの姿など今でも覚えています。
 
私の社会の授業での思い出は紙上討論です。それはいろいろな人の意見が読めたり、自分でいろいろな意見が書けてうれしかったです。もう増田先生の授業はないし、私たちは卒業してしまいます。今、思うと「しっかり授業聞いとけば良かったなぁ」と後悔しました。
 
最後になりましたが、増田先生、社会科の勉強や社会科以外の勉強など教えてくれたりして本当にいろいろとありがとうございました。私は増田先生から学んだことを生かしていき、立派な社会人になりたいと思います。本当にありがとうございました。(まとまりのない文章で本当にすみません・・・)

卒業生B 

紙上討論を通して、一つのことからさらに意見をふくらますことができた

 増田先生とは1年半のお付き合いでその1年半、たくさん迷惑をかけてしまい、すみませんでした。社会の苦手な私にも、再テストや補習の時間を設けてくれ、増田先生には感謝しています。また、社会の授業で行った紙上討論も、自分のためになったと思います。自分の名前を公表しないので、意見が書きやすかったです。私は、紙上討論を通して、一つのものに対し、さまざまな意見があるということがわかり、その一つのことから、さらに意見をふくらますことができたと思います。

約1年半でしたが、増田先生に出会えて本当に良かったと思っています。今までありがとうございました!

卒業生C 

紙上討論の時間がとても楽しみになってきていました
 増田先生、お久しぶりです。僕たちは今日、いよいよ卒業式を迎えます。非常にうれしい気持ちと悲しい気持ちとが入り混じって、とっても変な感じがします。うれしい気持ちは、高校に進学できることで、悲しい気持ちは、この学校を離れ、さらにこの学校自体がなくなってしまうということだと思います。でも、この卒業式に、増田先生がお見えにならないことも、すごく悲しいです。今となっては、増田先生の授業も、増田先生の説教(?)も、増田先生の話し方すらも、なつかしく思えてきます。
しかし、先生の紙上討論が一番なつかしいです。最初は全然意味が分からなくて、なんでこんなことしなきゃならないんだ!! って感じだったんですが、時がたつにつれて、だんだんおもしろくなってきて、紙上討論の時間がとても楽しみになってきていました。意見を率直に書けるのが、とても気楽でよかったです。
でも、そんな紙上討論も、今日で終了してしまいます。僕は増田先生と過ごせた一年半を忘れようとも忘れられません。今後も、機会があれば連絡お願いします。こちらからも、お手紙を出せたら出します! いつまでもお元気で・・・。

卒業生D 

増田先生には底知れぬすごさがあって、私はそれを尊敬しています
 1年ちょっと、という短い間でしたが本当にお世話になりました。先生のおかげで今までやる気のなかった社会がとても好きで楽しい科目となりました。先生の紙上討論は始めのうちは慣れてなくてあまり好きではなかったけど回数を重ねるうちに紙上討論のすごさを知りました。先生が最後まで3Cの副担任でいられなかったことがとても残念です。
 
でも、増田先生には底知れぬすごさがあって、私はそれを尊敬しています。いつか機会があったら顔を見せにきたいです。今まで本当にありがとうございました。これからもお体に気をつけてください。

卒業生E 

私たちは今日、卒業します。

 3月17日の学年朝礼で、増田先生のメッセージを校長先生自ら読んでくださいました。この手紙は18日に届くらしいのですが、私たちは今日、卒業します。そして九段中学校に戻ってくることは二度とありません。なぜなら九段中学校は、もう、無くなっているからです。

 増田先生には、一年間と少しの間お世話になりました。最初に「紙上討論」という形式に出会ったとき、全く考えもしなかった方式に、少なからず驚きました。今もそれは変わっていません。何回も行われたそれは、私にいろんなことを教え、自覚させてくれました。
 自分の意見を他人とぶつけあうことの気持ち良さ、それに自分の意見に責任を持つことの重大さなどです。名前が無いからと思って、中傷的な意見を書いている人もいました。それを見て私は「他人のふり見て我がふり直せ」という言葉を噛み締めたのでした。

 そんな充実した日々の中、いきなりのことでした。増田先生が学校に来ることができなくなってから「増田先生に教えて欲しかった」「増T〜〜(泣き顔)」という声を聞くことも少なくありませんでした。

 私たちはあれからいろいろなことを乗り越えてきました。苦しいこともあったけれど、今は文句なしに3Cが一番! だと思っています。

 九段中を卒業するにあたって、増田先生にこうしてお手紙を書く機会を与えてくださった校長先生にも、増田先生にも、とても感謝しています。
 九段中のみんな、そして増田先生に。本当にありがとうございました。

卒業生F 

これからも生徒思いの優しい先生でいてください。

 増田先生、お元気ですか? 私たち3年はとても元気です。そして3月18日に卒業となりました。増田先生との出会いは2年のときだったと思います。増田先生にとって2Aはとってもうるさかったと思います(笑)。そして3年になって・・・初めて(?)の学年朝礼で私と○○君の名前をみんなの前で言って怒ったことを覚えていますか(笑)?

 あのときは、本当に嫌な思いをしましたが、今ではいい思い出となっています。増田先生は時には厳しい先生でしたが、生徒思いの優しい先生だったです。約2年間お世話になりました。そして、これからも生徒思いの優しい先生でいてください。あと、テストはもうちょっと見やすく作ってください(笑)。本当にありがとうございました。

卒業生G 

やっぱり『自分の意見を持つこと』はとても大切なことだと思います。

 増田先生、お元気ですか? 私たちはもうすぐ卒業式を迎えようとしています。卒業式の日に増田先生にお会いできないのが残念です。増田先生には1年間とちょっとの間、社会科を教えていただきました。中でも一番印象に残っていること、それは『紙上討論』です。私はずっと自分の意見を言うことが苦手だったので、始めはあの白い紙に書くことにとまどっていました。みんなで、意見を読み合いアンダーラインを引く作業も正直嫌でした。

しかし、回を重ねるごとにたくさんの人のいろいろな考え方が出ている意見を読むのが楽しくなりました。とても参考になる意見や共感できる意見、自分と正反対な意見など、いろいろな人の意見を読むことで学んだことはたくさんあったし、だんだんと自分自身の意見を持つこともできるようになりました。紙上討論をきっかけにして社会に興味をもつようにもなったりしました。
 
とにかく、私は紙上討論を通して学んだことはたくさんあります。紙上討論を否定する人もいたけれど、私は好きでした。紙上討論を否定する人にもその人なりの意見があるので、悪いとは言いませんが、やっぱり『自分の意見を持つこと』はとても大切なことだと思います。そして『その意見を素直に文章に表す』ことも大切なことだと思います。

紙上討論はその2つのことを自然と実行させてくれました。大人になる前にこういう経験ができて良かったです。大人になったら、きっと自分の意見が求められる機会が多くなると思っているからです。私はそんなとき、自分自身の考えをしっかり持っていられる人間になりたいです。紙上討論という良い機会を作ってくださってありがとうございました。
 
そして約1年、短い間だったけれど本当にお世話になりました。増田先生に社会を教わることができて良かったです。ありがとうございました。これからも、お体に気をつけてお過ごしください。

卒業生H 

増田先生の紙上討論をしているうちに、積極的に勉強するようになりました

お久しぶりです。お元気ですか? 今日、卒業式の練習の後、校長先生が、増田先生のお手紙を読まれて、先生が、私たちの卒業式に最後まで出たいといってくださったこと、明日までに、増田先生宛の手紙を書けば、先生の元に届くと聞いて、すぐにお手紙を書こうと思いました。明日の卒業式、実は、すごく緊張してるんです・・・。文が変になっても許してください(笑)。

そうだ! 先生に報告したいことがあるんです! 今日、通知表を受け取ったのですが社会、『5』でした!!! 前回のときも『5』をもらえたんです。この前の休み明けテストも100点でした。これは本当に増田先生のおかげです。

私は、社会があまり好きではなくて、歴史も興味を持てなかったのですが、増田先生の紙上討論をしているうちに、みんなの意見を聞いて、自分の意見も、しっかりとした意見を持ちたいと思うようになり、積極的に勉強するようになりました。本当に感謝しています。ありがとうございました。あと、高校も決まりました。○○区にある学校で帰国子女を受け入れる○○高校です。私のように非英語圏からの帰国子女も、たくさんいる学校です。受験科目に社会はありませんでしたが、先生のおかげで、自分には公民が合っている、自分は公民にすごく興味があって、公民を勉強したいんだ、ということが分かったので。入学してからも公民を選択しようと思っています。

今まで、自分は帰国子女といっても、○○なので、英語が特別話せるわけではないし、自分の経験はあまり役に立たないのではないかと思っていたのですが、公民の授業で世界のことを勉強しているうちに、○○での生活で見てきた貧しい人たちの生活はめったに見られないものだし、この経験は今すぐに、とはいえなくても、将来、何かの役に立つことがあるかもしれないと、考えるようになりました。

こうして考えてみると、増田先生の授業や紙上討論が、私のこれからの人生に大きな光を作り出してくれたのかもしれません。先生が九段中からいなくなってしまってから、ずっとずっと、いつ帰ってこられるのかなと、いつも待っていました。でも、結局、最後まで、先生のあの笑顔を見ることができないと知り、とても悲しくなりました。

インターネットで先生の名前が出ているページを見つけ、先生が、私たちに、授業のたびに見せてくださった笑顔を真剣なまなざしで、多くの人の前で、お話されている写真を見て、お元気そうで本当にうれしかったです。私にはお手紙でしか先生への応援はできませんが、もし、先生が、お時間に余裕があったら、返事をいただけたらうれしいです。いろいろと、お忙しいと思うので、無理はしないでください。
明日、がんばります。

卒業生I 

Home
「免職処分」を知った生徒からのメール
私たちがいつも応援していることを忘れないで
●増田先生、返事が遅れてしまいごめんなさい。

 先生の処分の話を聞いて本当にびっくりしました。
教育委員会は生徒の何を基準に先生を『悪い先生』と決め付けているのかよくわかりません・・・。でも、先生に宛てられた励ましのメールを見てこんなに先生のことを応援しているひとがいるんだと分かって、本当に嬉しく思いました。九段の生徒の中にも同じ考えの人がいてよかったです。
 今、教育委員会の処分の話を聞いて自分のことのように悔しいです。先生が悔しいときはその悔しさをを分け合えるように先生が悲しいときはその悲しみを分け合えるように、いつも応援しています。先生も私たちがいつも応援しているということを忘れないで、嬉しいことがあったらその喜びを分けてください!これからも納得のいかないことに断固として戦って正義を貫いてください!!!!

卒業生J 

●なんで増田先生がクビなんですか?!

 おかしいじゃないですか! なんで○○君のお父さん一人の苦情で増田先生がこんな目にあわなきゃいけないんですか?都教育委員会はどうかしてます! 石原慎太郎はなにしてるんですか? 先生の教育のどこが悪いんですか?正しいことを教えようとしているのに!過去の過ちを認めないどころか肯定しようとする都知事をどうして一千万都民は支持するのでしょうか?みんな騙されているだけです!もっとこの問題が大きくなればさすがに頭の悪い都民でも、都知事のバカさかげんがわかるでしょう。僕は応援しつづけるのでこれからも頑張ってください。

卒業生K