■教基法改悪反対リレー・ハンスト他の報告(10月22日)

こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
 少々疲れたものですから報告が遅れましたが、本日は1日休み、何とか少し元気回復したので、20・21日の活動報告をします!(ちょっと長いんですけど)

 20日(金)は、国会前「教育基本法改悪反対リレー・ハンスト」の4日目に、2回目の参加をしました。ハンスト参加者は、「あんころ」ブログを見ていらっしゃる方はご存知と思いますが、私を含め5名でした。3回目参加の元都高教のFさんと、被解雇者(前回の報告では「非」解雇者となっていたようで、お恥ずかしいです)のKさんと奈良市教組のMさんと元葛飾教組のKさん。

 時々、ミニ集会をしながらアピールしたり、国会に向かって「教育基本法改悪反対」のシュプレヒコールをしたり、社会科見学の生徒たちが向かい側の議事堂前でバスから降りたとき、一生懸命に呼びかけると、生徒たちは手を上げて答えてくれたりしました。

 奈良市教組のMさんは、MLの私の報告をよく読んでくださっていたとのことです。また、Kさんは「日の君、不起立」で嘱託に合格していながら解雇された方ですが、それまで管理職時代も、専門の武道の試合のときも「国歌斉唱」では起立して歌っていた方が、「10・23通達で強制するのには従えない」と不起立したのは珍しい、ということで、どこかのテレビ局でインタビューされた報道を奈良市教組のMさんも見ていらっしゃって、「増田さんや、Kさんに会えたなんて嬉しい」と言われ、こちらも嬉しかったです。奈良市教組で、私の解雇撤回署名を集めてくださると約束してくださいました!

 千葉動労の人たちも、座り込みに参加してくださっていて、私の署名も集めてくださる、とのことです! 国労闘争団の内田さんも駆けつけて、ミニ集会でエールを送ってくださいました。 

 日教組のブロック別座り込みが午後から始まり、私たちも彼らのシュプレヒコールに一緒に唱和しました。最後の「日教組は最後の最後まで、頑張るぞー」というのには、「日教組は最後の最後まで、頑張レー」!? とエールを送りました。

 途中から、法政大学の学生処分に反対する全学連の元気いっぱいの学生たちも参加して、教育基本法改悪反対の連帯ミニ集会を持っていました。司会の女子学生の1時間にわたるハイテンションの持続には、「若いって、ホント、エネルギーに満ちてますね!」と、少々くたびれたオバサンは思ったのでした。

 最後は、東京教組の座り込みの人たちの集会を傾聴して6時に解散。その後、Fさん、Kさん、奈良市教組のMさんと私の4人で交流会を持ちました(ホントは、おなかがすいていたので、一緒に食事しましょ! ってことなのですが)。ビールが美味しかったです!・・・本日、体重計に乗ったら、なぜか微増!? 1日あきましたが、計24時間、水分以外はとってないのに、なぜだ!?・・・でも、本当に、みんなの話を聞きながら、いろいろ考えさせられました。

 奈良市教組のMさんは、中学校の中間テストで、同僚の方が休暇をとっていらっしゃったのを、彼が「教育基本法改悪反対リレー・ハンストに参加のため上京する」というと、快く休暇を替わって、勤務してくださったとのこと。「夜行バスで上京して、これからまた夜行バスで帰ります」と言われました。全て自費です。東京(近辺)の教員の場合、忙しいし授業があるのは分かりますが、ここまでしなくとも国会前に来れるのですから、せめて1時間なり2時間なり、休暇をとって、国会前に来て教育基本法反対の意思を表明してほしい・・・なんて・・・思ったり・・・

 Kさんの話とFさんの話にも、深く考えさせるものがありました。Kさんは、それまで一度も不起立をしたことはなかったのに、とにかく「10・23通達はおかしい」と、ただ一度不起立をして解雇となったのですが、10・23通達以前は不起立をしていた先生たちが起立した、と・・・Fさんは言われました、「Kさんのような人もいるのに、一緒に日の丸を引きずり下ろした人たちが、今、校長になって(立て、歌えと)『職務命令』なんて出してるんだから」・・・

 でも、元気に頑張りましょう! と励ましあって解散。しっかし、疲れました。たいして動いているわけではないんですが。3日連続のFさんや、1日あけてとはいえ、3回目のFさん(しかも彼は、本当のラマダンで、日没前は水分さえ取らず)には、脱帽です。体調は大丈夫でしょうか。

 さて21日(土)、『10・21国際反戦デー』です(懐かしい!?)。60年安保世代の方々が、もう何もしないでいては子や孫に申し訳ないと『九条改憲阻止の会』を立ち上げ、銀座一丁目の公園に集まって集会、日比谷公園まで銀座を通ってデモをし、最後に有楽町マリオン前でリレー・トークとビラまきです。参加者は約200名。けっこう老若男女、バランスが取れていたような・・・でも、60年安保では20万人が国会を取り巻いたはずで、その頃の方は、かなり高齢ではありましょうが、もっと、出てきてほしい・・・

 リレー・トークでは、私もアピールさせていただきました。一言で言えば「侵略否定の妄言都議&扶桑社の教科書を批判してクビになった教員」である私のような者がいる、ということを初めて知った方も多く、署名も快くしてくださって、120筆集まりました! 若い『グローバル9条キャンペーン』の女性が署名を集めると言って署名用紙を受け取ってくださいました!

 ただ、一般の通りすがりの人たちは『9条改憲反対』のビラを、なかなか受け取ってくれません。本当に、この国の将来が心配です。神奈川と大阪の補選では自民党が2勝!?・・・文科省教育の勝利かなぁ!?・・・ますます、教育基本法改悪、共謀罪新設、改憲に拍車がかかりそう・・・でも、とにかく、できることをやっていきましょう! 時々の休憩は許してもらって!?